【我が子は?クラスは?大丈夫?】学校におけるいじめ問題のブロック解除「いじめ」チェックリスト付き【栗山葉湖のRelease&Change】

おはようございます、
栗山葉湖です。

今日から
学校で起きるいじめの問題
について書こうとしています。

私は2010年
マインドブロックバスターを
始めるために退職するまで

横浜市の教員をしていました。

1990年
大学卒業と同時に採用され
中学校3校で14年
特別支援学校2校で6年
20年勤続いたしました。

特に中学校3校ではそれぞれ
生徒の中に「やんちゃ」がいて
苦労してきました。

学校という場所は
基本的に多くの生徒を
少ない教職員でまとめて
ひとつの枠組みの中で
教育活動を行っていくので

「フツーの」考えでは
あまりに毎日が
「想定外」に満ちた
イノベーティブ(革新的)な日々だと

「この期間にこの内容を
児童生徒に教えてね」という
日本国が定めた
学習指導要領にのっとって
目標が達成できないので
困ってしまうのです。

やんちゃさんたちは
基本的にイノベーティブなので
脱線するやんちゃたち
VS

元の路線に
戻そうとする先生たち

の駆け引きで常に翻弄されてきました。

(授業中に非常ベルが鳴るとか
廊下を自転車が走るとか
モノが飛んでくるので
完全に背を向けて
黒板に向かって書かないとか

帰宅してからも呼び出しがかかって
学校間抗争(!)の現場に
駆けつけたりとか
そりゃあもう多数のドラマの世界に
身を置いておりました)

いじめ、というのは
先生がやんちゃさんに振り回され
クラスのまとまりに
ほころびが起きているときに
発生しやすいのです。

年齢を言うと
お子さんを将来にわたって
ふしあわせにする可能性のある
いじめが起きるのは
まずは小学校4年生以上
考えてください。

 

先生はクラスにリーダーを育てつつ
自分がリーダーからの信頼は
勝ち取っていて
尊敬されていないと

まちがったリーダー観による
悪のリーダーシップが
いじめ、という
ゆがんだカタチ

発揮されてしまうのです。

ですから
お子さんのクラスを見て
親御さんが気にかけなければ
いけないことは

「先生がクラスの
子どもたちから

信頼と尊敬を得ているか?
馬鹿にされていないか?」
です。

もし「あやしいな」
「あぶないな」と思ったら
次の10項目の
チェックリストで
チェックしてください。

***我が子がいじめの
渦中にいるかも?

チェックリスト10***

1、子どもが前のめりに学校へ行かない
2、下駄箱の靴が乱れている
(学校へ行ったときに
チェックしてください)

3、宿題が出ていない
4、宿題や家庭学習を
子どもが「やらなくていいんだよ」と言う
5、親に急に学校の話をしなくなった

6、友達と遊ぶことが減っている
7、筆箱の中、ランドセルの中、
学習机など身の回りの整理整頓がよくない
(学校や学校へ持っていくものに
愛情が感じられない)

8、なんとなく子どもの顔つきや影が暗い
9、運動会や発表会などに
来て欲しくないというそぶりや発言がある
10、プリントをもらってない
連絡事項を聞いてないなど
漏れや落ちが目立つ

**************
1、〜10、のチェックをして

該当するものが
0個・・・ひとまず大丈夫
1〜3個・・・親が学校へ行く機会に
学校や学年が荒れてないか
情報収集してください。

 

4〜6個・・・担任の先生が
頼りないかどうか要チェックです。
しっかりしている先生だったら
自分の子どもだけが
乱れているのか確認した方がよいです。

先生が頼りなかったら
既にクラスが荒れているか
荒れるのは時間の問題です。
すぐにでも理由を作って学校へ実態を
見に行くことをお勧めします。

 

7〜10個
いじめている、いじめられている、
傍観者のうち
どれかになっているのは確実です。
お子さんを1日欠席させても
膝つきあわせてお子さんの口から
事実を言わせ確認する勇気が必要です。

****************

お子さんのクラスがあぶない
その事実が発覚したら
親としてどうするか?

明日はそのお話へ進めますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次